調査した結果、とんでもない当て字や名前として相応しくないものが多く見つかりました。
「キラキラネーム」は個性的で良いという意見はあるものの、なかにはどう考えても子どもの将来に悪影響がある「ひどいキラキラネーム」をつける毒親もいるようです。
(本当に、名付けられた本人が気の毒です…。)
そこで今回は、実際につけられてしまった・提出されてしまった(実際につけられた可能性は不明)ひどいキラキラネームについて、「ゆ」から始まる男の子編を紹介します!
※ちなみに、なるべく「こりゃひでぇな」という観点でピックアップしています。
本記事では、キラキラネームである本人を誹謗中傷するものではありません。
名前はしっかり将来や子どものことを考えてつけましょう。
目次
「ゆ」から始まるひどい男の子のキラキラネーム
夢姫斗:ゆめと
こちらは男の子の名前には相応しくない漢字が入っていることで、違和感しかないひどいキラキラネームです。
「夢の中で姫を助ける」のでしょうか、ファンタジーすぎてなぜこの名前をチョイスしたのかがわかりません。
夕光:ゆうしゃ
名前負けしそうな読み+そうは読まない漢字の組み合わせの、ひどいキラキラネームです。
「勇者」とつけるのは気が引けたのでしょうか、光の勇者を意味したかったのか、いずれにせよ名前として相応しくないことには変わりありません。
遊夜:ゆうや
こちらは、ホストのようなひどいキラキラネームです。
夜遊びが好きな子に育って欲しいからつけたのでしょうか…こんなひどいのをつけられた子どもはたまったもんではありません。
悠ゆう:ゆうゆう
こちらは、漢字とひらがなの組み合わせがなんとも違和感のある、ひどいキラキラネームです。
「悠」だけでも全然問題なかったのに、余計に「ゆう」をつけてしまったことにより、子どもが成長するほど名前に足を引っ張られそうです…。
夕君:ゆうくん
こちらはもはやあだ名をそのまま名前に使ってしまったひどいキラキラネームです。
この子を呼ぶときは「ゆうくんくん」と呼ぶかと思いきや、あだ名で「クンクン」と呼ばれていることも調査してわかりました…。
本当にペットか何かと勘違いしてないでしょうか。
憂:ゆう
名付け前に漢字の意味を調べるべきだった、ひどいキラキラネームです。
「憂」は「心配する」や「苦しい」などのネガティブなイメージがあるのですが、なぜこの漢字を使おうと決めたのでしょうか。
憂汰浪:ゆうたろう
こちらはネガティブイメージを含む漢字の詰め合わせな、ひどいキラキラネームです。
「憂」「汰」「浪」いずれの字も別にいい意味はないので、子どもの名前で逆張りでもしたかったのでしょう。
子どもに何か恨みがあるとしか思えないんですが…。
雪豹:ゆきひょう
こちらは厨二病が抜けていない親によってつけられたひどいキラキラネームですね。
そもそも動物の名前を人名に使うことがおかしいうえ、その中でもなぜ雪豹なのかが謎です。
「強くてかっこいい★」みたいな小学生レベルの憧れが両親にあったようです。
友達:ゆうた
こちらは友達の意味を知らない両親によってつけられてしまったパターンです。
読みは普通でも、当てはめる漢字によってとんでもないことになることは教訓ですね。
喜怒哀楽:ゆたか
なんだかむちゃくちゃな、ひどいキラキラネームです。
人間の喜怒哀楽がそのまま名前になるとは、誰も想像できませんが、何を血迷ったらこんな名前をつけられるのかが理解できません。(したくもないですが…)
「ゆ」から始まるひどい男の子のキラキラネームまとめ
「ゆ」で始まる男の子のひどいキラキラネームを紹介しましたが、以下の学びがありました。
- ペット感覚で名前を子どもにつける親はひどい
- マイナスイメージのある漢字を平気で子どもの名前に使う親はひどい
- どう考えても無理がある漢字に変な読みをする名前をつける親はひどい
【一覧】男女すべてのひどいキラキラネーム
ひどいキラキラネームの五十音順(男の子)
ひどいキラキラネームの五十音順(女の子)