海外編|女の子のひどいキラキラネーム一覧 タイアップ

海外編|「T」からはじまる女の子のひどいキラキラネーム一覧

海外編|「T」からはじまる女性のひどいキラキラネーム一覧のアイキャッチ画像
たけし
たけし
今回は海外編です!「T」から始まる、女の子のひどいキラキラネームを一覧で紹介していきます。

「キラキラネーム」は個性的で良いという意見はあるものの、なかにはどう考えても子どもの将来に悪影響がある「ひどいキラキラネーム」をつける毒親もいるようです。

そして、キラキラネーム問題は国内だけでなく、実は海外でも発生しているのです。そこで今回は、海外の「T」から始まる女の子のひどいキラキラネームを紹介します!

本記事では、キラキラネームである本人を誹謗中傷するものではありません。

名前はしっかり将来や子どものことを考えてつけましょう。

海外編:「T」から始まるひどい女の子のキラキラネーム

Tempest

こちらは英語で「乱気流、嵐」という意味を持つ、ひどいキラキラネームです。

Tempest(テンペスト)は、クールで刺激的な現代語として付けられた可能性が高いですが、クールというより寒すぎる気がしますね…。

台風が多い地域とかだと、かなりいじられそうな気がするのですが…。

Tornado

こちらの起源はスペイン語で、意味は「竜巻」のひどいキラキラネームです。

「トルネード」は雷雨を意味し、後に旋風を意味するようになったそうです。

最近では、トルネードはテニスをしているティーンエイジャーのファーストネームで、その妹は同じように注目を集めるハリケーンと呼ばれているんだとか。

たけし
たけし
「嵐のジョークに耐えられると思えば、どちらの名前も男女どちらでも使える。」というコメントもありましたw

Tisiphone

こちらの起源は「ギリシャ語」で、意味が「復讐する殺人」という、ひどいキラキラネームです。

この名前は「ギリシャ神話」に登場するフューリーの一人で、殺人の罪を討つ女神の名前というとんでもない意味があります。

血の滴るような赤い衣をまとい、腰には蛇が巻きついているんだそうです。

たけし
たけし
神話系の名前は他のアルファベットでもありますが、ここまでネガティブイメージのあるものはなかなかありません。

Tu (Morrow)

こちらは苗字と組み合わせてtomorrowを想起させる、ひどいキラキラネームです。

Tu(トゥ)という名前には何の意味もないそうですが、この忌まわしい名前は、俳優夫婦のロブ・モロー&デボン・エアによって付けられました。

当て字で言葉を作ってしまうのは、日本の名前にはあまりないので、海外の名前はこんなテクニカルなことができるんですね…。

Tracey

こちらは、一般的には「Tracy」の綴りだそうですが、海外の人にとっては「トレーシーはこれ!」みたいな決まったスペルと違う言葉は違和感があるようです。

Time

こちらは、日本人が見てもすぐにひどいキラキラネームとわかるパターンです。

Timeはそのまま「時間」という意味ですが、子どもの名付けの由来がわか利ません。

そして、もし誰かが自分の子供に「タイム」と名付けることができたら、「クロック」とも呼ぶことができる。

たけし
たけし
名前をつけるときは、「誰かに名前を聞かれた時、あなたの子供がどう感じるか」をしっかり考えないとダメですね…。

Tavora

こちらの起源は「ヘブライ語」であり、意味が「壊れる、折れる」という、ひどいキラキラネームです。

「Tavora」はイスラエル北部の山の名前に基づく魅力的な名前、という意見もあります。しかし、「Tavor」の意味は最適とは言えないので、やはりマイナスイメージのある単語に近しいものを名前に使うのはひどいですね…。

「T」から始まる海外のひどい女の子のキラキラネームまとめ

「T」で始まる海外の女の子のひどいキラキラネームを紹介しましたが、以下の学びがありました。

  • マイナスイメージの強い言葉を、何も考えずに名前に使う親はひどい
  • 名前と苗字で当て字をして単語を作ってしまう親はひどい
  • 神話の登場人物、しかも悪役のような名前を使ってしまう親はひどい
たけし
たけし
海外だからといって子どもの名前で遊んじゃダメ、ゼッタイ。

(海外編)女の子のすべてのひどいキラキラネーム一覧

海外のひどいキラキラネームのアルファベット順(女の子)

ABCDE

FGHIJ

KLMNO

PQRS/T

UVW/X/YZ

スポンサー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA