海外編|男の子のひどいキラキラネーム一覧 タイアップ

海外編|「V」からはじまる男の子のひどいキラキラネーム一覧

海外編|「V」からはじまる男性のひどいキラキラネーム一覧のアイキャッチ画像
たけし
たけし
今回は海外編です!「V」から始まる、男の子のひどいキラキラネームを一覧で紹介していきます。

「キラキラネーム」は個性的で良いという意見はあるものの、なかにはどう考えても子どもの将来に悪影響がある「ひどいキラキラネーム」をつける毒親もいるようです。

そして、キラキラネーム問題は国内だけでなく、実は海外でも発生しているのです。そこで今回は、海外の「V」から始まる男の子のひどいキラキラネームを紹介します!

本記事では、キラキラネームである本人を誹謗中傷するものではありません。

名前はしっかり将来や子どものことを考えてつけましょう。

海外編:「V」から始まるひどい男の子のキラキラネーム

Vandal

こちらは、英語で「芸術や文化を破壊する人、公共物などを汚損する人」を表す、ひどいキラキラネームです。

そもそもこの名前をつける時点で両親が終わっているのですが、「バンディット(盗賊)、ローグ(ならず者)、ガナー(銃手)に続く、もうひとつの悪ガキの職業名」ともされています。

たけし
たけし
ちなみに、ヴァンダル族は6世紀にヨーロッパと北アフリカを席巻し、ローマを略奪した部族です。

Valdis

この名前は、ラトビア語で「支配する」やほかにも「死者」を意味する、ひどいキラキラネームです。

子どもへの名前で個性を爆発させたいは100歩譲って許せるものの、これはどう考えても悪意しか感じられませんね。

Vaughn

こちらはウェールズ語で「小さな」を意味するものです。

一見普通ですが、調べてみるとこの名前は、「Vaughan」とも表記され、もともとは親子を区別するための「区別語」であったそうです。

たけし
たけし
「識別番号」みたいな感じですかね?もしそうならなぜこの名前をチョイスしたのか…。

Vagina

こちらは名前の本来の意味が信じられない、過去1ひどいキラキラネームといっても良いでしょう。

調べてみると、兄弟がいるみたいであり、サムやジェシカなど普通な名前なのにこの子だけ「ヴァギナ」という名前だったそうです。(すでに虐待では…?)

たけし
たけし
こちらの意味は「女の子器」を意味します…なぜ「男の子」にこの名前をつけたのか…。

Valente

こちらの起源は「ポルトガル語、イタリア語」であり、「勇敢」を意味します。

読み方は「ヴァレンテ」で普通に聞こえますが、日本でいう「勇者」と名前をつけるようなニュアンスでしょうか?

Vegas

こちらは英語で「ラスベガス」を意味する、都市名がそのまま名前になってしまったパターンのひどいキラキラネームです。

アメリカの華やかさとギャンブルの本拠地であるこの地名は、元は「草原」「肥沃な土地」を意味します。

たけし
たけし
ラスベガスは「カジノ」のイメージで有名ですが、まさか両親がギャンブラーなのでしょうか。

「V」から始まる海外のひどい男の子のキラキラネームまとめ

「V」で始まる海外の男の子のひどいキラキラネームを紹介しましたが、以下の学びがありました。

  • マイナスイメージがすごい名前をつける親はひどい
  • 普通に考えて名前に使わないような名称を平気で使う親はひどい
  • 都市名をはじめとした「名称」を名前として命名してしまう親はひどい
たけし
たけし
海外だからといって子どもの名前で遊んじゃダメ、ゼッタイ。

(海外編)男の子のすべてのひどいキラキラネーム一覧

海外のひどいキラキラネームのアルファベット順(男の子)

ABCDE

FGHIJ

KLMNO

PQRST

U/V/WXYZ

スポンサー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA